ブログ
Blog
- 5月1日よりナンバープレートの交付手数料が改定されます。
昨今の物価高騰に伴いナンバープレートの原材料等についても価格が上昇しており、ナンバープレートの交付手数料が改定されるようです。
愛知県のナンバープレート(中型、ペイント)の場合、1,460円→1,980円です。
ナンバープレートの料金、及び改定時期は都道府県により異なります。
5月1日から改定されるのは
・中部運輸局 https://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/press/pdf/gian2025032801.pdf
・北陸信越運輸局 https://wwwtb.mlit.go.jp/hokushin/00001_01657.html
・近畿運輸局 https://wwwtb.mlit.go.jp/kinki/content/000348025.pdf
・四国運輸局 https://wwwtb.mlit.go.jp/shikoku/content/000347382.pdf
神奈川県は5月1日ですが、その他の関東支局では既に4月7日から変更されています。
・関東運輸局 https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/press/date/cc_p250328-2.html
6月1日から改定は下記の通りです。
・北海道運輸局 https://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/content/000348118.pdf
・東北運輸局 https://wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/puresu/press_20250408_00011.html
・中国運輸局 https://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/content/000348845.pdf
・九州運輸局 https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/content/000349181.pdf
・沖縄総合事務局 https://www.ogb.go.jp/-/media/Files/OGB/Unyu/news/250425_1a.pdf
上記ナンバープレート代やご自宅までの納車費用を含めたお見積りを致します。
お問合せフォームに必ずご住所を入力して見積もり依頼をしてください。
よろしくお願いいたします。
- ワインカラーのフィアットからハービーへ、クラシックテイストは引き継ぎました!
愛知県・U様にオーダー頂きましたハービー、クラシックな「バーガンディー」という色で全塗装させて頂きました。
U様の前車もワインカラーのフィアットでしたが、次回車検時に大き目の修理が必要との事での買い替えでした。
ディーンミニのアルミホイールとメッキドアハンドルを装着し、とてもクラシックな雰囲気に仕上がっております。
もちろんインテリアもクラシックテイストで統一
シートのパイピングとドアトリムをボディカラーに合わせました。
ドアを開ける度、こころ踊りますね。
今回は予想外に時間がかかってしまい、U様にはお待たせして大変ご迷惑をお掛け致しました。
- 4月から変わること
GoodWoodParkでは全車、構造変更を行い、新規車検を取得して納車させて頂いておりますので、2年後の継続車検はお近くのお店にご依頼ください。
●令和7年4月1日よりその継続車検が2か月前から受けられるようになります!
残存する自動車検査証の有効期間を失うことなく継続検査を受けられる期間は、これまで車検証の有効期間が満了する日の「1か月前」と規定されていましたが、令和7年4月1日より「2か月前」となります。
3月~4月に車検有効期限満了日を迎える方は、車検場の混雑する時期にあたる為ご不便があったかと思いますが、2か月前からとなると余裕をもってスケジュールできますね。
●ご購入時の新規登録に伴う諸費用でも変更がございます!
①保管場所標章(車庫証明シール)の交付手数料が廃止されます。
愛知県における車庫証明の申請手数料(紙申請)は2,200円から2,300円に変更されますが、保管場所標章(車庫証明シール)の交付手数料500円が廃止されるため、最終的な負担額としては400円程度安くなります。 https://www.pref.aichi.jp/police/shinsei/koutsu/koutsu-s/
リヤガラス左下に貼付する保管場所標章(車庫証明シール)は、貼りたくないと言われるお客様も多く、廃止はうれしいニュースですね。
②5月にはナンバープレートの料金変更もございます。
愛知県の場合、1,460円→1,980円です。
ナンバープレートの料金は都道府県によって異なりますので、お見積り依頼の際はご住所をご入力くださいます様お願いいたします。
- おしゃれな外車の色で全塗装したクラシックな国産車!いよいよ納車です!!
青森県・Y様 ミニスター
フィアットアバルトのおしゃれな色で全塗装させて頂きました。
日産パオのオリーブグレーより少し濃く、よりクラシックな雰囲気を醸し出しています。
ディーンミニのおしゃれなアルミホイールをセレクトされたのですが、まだまだ雪の心配がある青森への納車ですので、ご注文頂いたタイヤは車載して仮のスタッドレスタイヤで納車させて頂きます。
インテリアはソフトレザーシート&ドアトリム、パネル共にアイボリーです。
すっきり綺麗な内装ですが、陸送会社の車両状態表も傷のチェックもなくキレイでした!
名古屋港から八戸港までは船で輸送し、4月2日にご自宅にお届け予定です。
- クラシックなミニスター
- ハービー
- おしゃれ色おしゃれなミニスターが2台
H様のアルルブルーと販売車両のペールアクア
アルルブルーはボディコーティングに
ペールアクアは内外装のクリーニング
よく見るとドアミラーが無い
クリーニング中ですが現車確認は可能です。
詳細問合せや見積依頼、来店予約は
下記よりご連絡ください。
お問い合わせフォーム - 足踏み状態ここのところ気温が低すぎて
製作車両の塗装ができず
非常に困っています。
オプションパーツは順調U様 ハービー
ウッドパネルはベージュ
ソフトレザーシート&ドアトリムはこの配色
I様 ハービー
ソフトレザーシート&ドアトリムはこの配色
(明るく写ってしまいました)
ウッドパネルは濃い茶色で製作中です。
ハービー用のベース車両は1台
在庫がございます
車両詳細や見積依頼等は
下記よりご連絡ください。
お問い合わせフォーム